Instructor
インストラクター紹介

峯 いずみ Mine Izumi
- プロフィール
-
【略歴】
1970年名古屋市生まれ。3人娘の母。3歳よりクラッシックバレエを始める。ジャズダンスを名倉加代子に師事し、コンサート、ショー、ミュージカル、TVにダンサーとして多数出演。
【おもな出演】
NHK教育テレビ「魅惑のジャズダンス」レギュラー出演。
ヨガでは、RYT(全米ヨガアライアンス)200hを取得。
現在は、各スクールでのジャズダンス講師。
長久手市クーテシガーナキッズダンス隊講師、名古屋市立小学校放課後教室でダンスの指導、障がいを持った子どもたちとのダンスレッスン、老人ホームなどで高齢者の皆さまに健康体操を行うなど多岐にわたって活動中。
ダンスとヨガをツールにして、老若男女すべての人に繋がりを、そして人生に悦びを感じていただけるよう奮闘中!
【資格】
全米ヨガアライアンスRYT200取得 - 担当クラス
-
【シニア健康ダンス】毎週月・火・水・金曜 9:30~10:15
【ヨガ】毎週火・水・金曜 11:00~12:00、毎週金曜 21:15~22:00
【マダムジャズ】
【あなたも踊れる!マダムジャズ<超入門>】毎週月曜 12:30~14:00
【踊る悦び!マダムジャズ<入門>】
毎週水曜 12:30~14:00
【とにかくカッコいい!マダムジャズ<初級>】毎週木曜 13:30~15:00
【ジャズのためのバレエ<超入門>】毎週金曜 17:00~18:30
【基礎と表現力を磨くシアタージャズ<初級>】毎週金曜 19:00~20:30
【憧れのミュージカルダンス<入門>】
毎週土曜 16:30~18:00
【のびのびKids Dance】
毎週月曜 16:00~17:00
【KIDSイマジネーションダンス】
毎週水曜 16:00~17:00

芙実 Fumi
- プロフィール
-
【略歴】
幼少期からチアダンス、ジャズダンス 、ヒップホップ、器械体操、チアリーディングなどさまざまなジャンルのダンスやスポーツを始める。
中学生で三代舞踊団に入団し、シアタージャズを本格的に学ぶ。
その後プロのダンサーを目指し、名古屋文化短期大学テーマパークダンス・バレエコースに入学。
大学卒業後は、名古屋を拠点にさまざまなジャンルのダンスを学び続けながらインストラクターや舞台、PV出演などで活動の幅を広げている。
【おもな出演】
・三代舞踊団「第18回選抜公演」出演 (2014.7)
・三代舞踊団 敦賀支部 「10周年記念公演」出演 (2014.8)
・間部詮勝公藩主 200年記念事業公演 「第23回観月の夕べ」出演 (2014.10)
・三代舞踊団クリスマス定期公演「MERRY CHRISTMAS」出演 (2014.12)
・JAPAN CUP2015チアリーディング日本選手権大会 オールスター選抜(2015.8)
・日本チアリーディング協会主催 第27回全日本高等学校選手権大会 DIVISION1 決勝進出(2016.12)
・日本チアリーディング協会主催 第23回中部選手権大会 DIVISION1高等学校の部 第3位(2018.6)
・FINAL LEGEND Ⅶ 「紅白コレオグラファー合戦」SHOJIN作品 出演 (2019.4)
・第30回 全国JDAダンスコンクール 入選 (2019.5)
・きみのあした♪プロジェクト「僕たち、私たちのあした」出演 (2021.3)
・ペンギンラッシュ「半影」MV出演 (2022.8)
・Rei Dance Collection NAGOYA THEATER JAZZ インストラクター (2023.7?) - 担当クラス
-
【艶やか JAZZ DANCE<マダムクラス>】毎週火曜 13:30~15:00
【KIDS DANCE〜テーマパークメソッド<初級>〜】毎週火曜 16:30~17:30
【KIDS〜はじめてのテーマパークダンス<入門>〜】毎週木曜 16:30~17:30
【魅せるJAZZ DANCE<入門>】毎週木曜 18:00~19:30
【魅せるJAZZ DANCE<ノーレベル>】毎週木曜 20:00~21:30

瑠衣 Rui
- プロフィール
-
【略歴】
幼少期からJazzを中心にHIPHOP、JazzFunkなどさまざまなジャンルを学ぶ。
現在キッズ、K-pop、JazzFunkのクラスを行う。
レッスンを行いながら、東京や台湾など国内外などのイベントに出演して活動中。
【おもな出演】
名古屋NHK児童劇団「西遊記」振り付けアシスタント
台湾チャリティー公演出演 - 担当クラス
-
【気分はCLUB!! Jazz Funk<入門>】毎週月曜 18:00~19:30
【自分の色気を見つけよう!Jazz Funk<初級>】毎週土曜 18:30~20:00

Sayako
- プロフィール
-
【略歴】
幼少期にクラシックバレエを始め、中学からヒップホップを中心にストリートダンスを学ぶ。大学卒業後、単身渡米。ボストンのダンスチームに所属し、ダンサー・コレオグラファーとして活動。帰国後はジャズを主軸にさまざまなスタイルの踊りを学び続け、自分の表現を追求している。
【おもな出演】
ペンギンラッシュ「半影」MV出演
ペンギンラッシュ「limit」MV出演 - 担当クラス
-
【Twinkle☆ Kids Dance Class in English】毎週土曜 11:00~12:00
【心のままに踊るJazz初級】毎週水曜 20:00~21:30

乃々葉 Nonoha
- プロフィール
-
【略歴】
3歳からダンスを始め、ヒップホップ、ジャズ、ファンクなど多様なジャンルを経験。
現在はこれらのスタイルを融合しFreestyleを中心に活動中。
リズムやジャズをベースに身体のコントロール力やシルエットを大切にし、精度の高い動きと表現を追求。インストラクターとしては、生徒一人ひとりが自分らしく表現してダンスを楽しめるようサポートしていきます!
【おもな出演】
IZUMI CONPANY 東京 準決勝進出
REGINA DANCE CONTEST2021-2022全国9位・特別賞
1mmダンス公演 出演
ペンギンラッシュ「半影」MV出演
DANCE DYNAMITE2024 決勝進出 - 担当クラス
-
【楽しくリズム♪Let’ダンス KIDSクラス<小3〜小6>】毎週土曜 12:30~13:30
【Freestyle〜音にノって自由に〜<入門>】毎週水曜 18:00~19:30
【Freestyle fusion<ノーレベル>】毎週月曜 20:00~21:30

MIYO
- プロフィール
-
【略歴】
学生時代より、タップダンスを始める。
その後、リズムタップに出会い、はまり続けている。
他ジャンルダンサー、ミュージシャンとコラボレートするなど活動を展開中。
【おもな出演】
「ZECK TAP」振り付け、出演
JAZZ ON TOP「TAP NIGHT」(大阪)ゲスト出演
大阪にてワークショップ開催
「東京オートサロン(FALKE ブース)」出演など - 担当クラス
-
【ワクワクはじめてのタップダンス♪<入門>】毎週火曜 18:30~19:45
【イケおじのためのタップダンス】毎週火曜 20:15~21:30

服部 絵里香
Erika Hattori(特別講師)
- プロフィール
-
【略歴】
6歳よりクラシックバレエ、高校・大学時にモダン・コンテンポラリーダンスを学ぶ。猪崎弥生に師事。
作品への理解や表現力に定評があり、小さな身体から紡ぎ出される繊細で力強い身体表現が評価されている。
また即興でのパフォーマンスも行い、さまざまな空間や音楽とのセッションを積み重ねている。
2013年17thバレエコンペティションにてコンテンポラリーシニア部門第2位を受賞。海外公演やさまざまな振り付け家の作品に多数出演。
2015年〜2017年ハワイ島公演。
2017年、Rosas池田扶美代作品【Powerlessness】に出演。
2020年より、踊りと武道を融合したメソッドを基盤とするBuBu(舞武)Dance Companyに所属。設立からすべての作品に出演。
2023年、中国杭州で行われたアジア競技大会 閉会式にメンバーとして参加し、8万人の観客の前でパフォーマンスをした。
2024年6月、釜山国際舞踊祭(加藤おりは作品)に参加。
10月、初主催公演「Butterfly〜輝きの時〜」を開催。構成・演出・振りけ付・出演。
2025年3月、ソロ公演を開催。
【おもな出演】
・2015〜2017 ハワイ島公演 出演
・2017 池田扶美代作品【Powerlessness】出演
・2017 ドイツベルリンにてパフォーマンス
・2019 テアトルドバレエカンパニー公演 井口裕之作品【オリンピア】出演
・2019猪崎弥生作品【夜の森】出演
・2020〜2024 BuBu Dance Company公演【刻】【脉】【Gravity】【BelL】【TAIWA-體羽-】出演
・2022 加藤おりはpresent 【真夏のダンスフェスティバル】ソロゲスト出演
・2023.5 弘法大師生誕1250年記念【大茶会】八事興正寺Liveパフォーマンス
・2023.10 アジア競技大会 中国杭州 閉会式パフォーマンス出演
・2024.4 NAGOYA DANCE SCENE vol.10 BuBu Dance Company出演
・2024.6.7〜9 The20th Busan International Dance Festival 参加
・2024.10.5&12 主催公演「Butterfly〜輝きの時〜」
・2025.3 服部絵里香ソロ公演 - 担当クラス
-
【感性を開くコンテンポラリーダンスクラス】毎週土曜 14:30~16:00